サウナの究極リラックスモード「ととのう」メカニズム、教えます!

生産性を高めて人生に豊かさを
こんにちはナオキです

サウナに行っているけど「ととのう」っていう状態がよくわからない。

ととのうとどんな効果があるの?

サウナには行くけどこんな悩みや疑問を持っている人は多いはず。

今回はサウナー大学学長の私があなたの疑問にお答えしていきます。

実際に私は週2~3回、サウナに通い「ととのう」という状態になっております。

ととのうという状態を体感したいがためにサウナに通っていると言っても過言ではありません。

ととのう為にサウナに行く

この部分は試験に出ます。

ツッコミ

出ませんね。

今回の授業内容です。

この記事を読むことでサウナの究極のリラックスモードととのうというのがどのような物なのかが分かります。

「ととのう」を知ることで間違いなくQOS(Quality Of Sauna)が向上します。

では、早速、授業開始です。

目次

「ととのう」とはどのような状態?

引用:サ道1巻
引用:サ道3巻

イメージとしてはこんな感じです。

「ととのう」とはサウナ用語の一つで一般的にサウナ後の心身共に非常に調子がいいと感じられる状態を言います。

その感覚は個人差があり、人によって違います。

自分は体はリラックスしているけど頭はクリアになっており、5感が研ぎ澄まされたような感覚です。

体がふわっとして頭の中がグニャグニャと回る感じです。

グニャグニャ

そして体がすーっと浮遊しているような感覚に陥ります。

浮遊

体が敏感になりすぎて風で体の産毛でさえ反応してしまう状態です。

多くの方は究極の多幸感浮遊感などと表現しています。

ふわふわした感じがしっくりきますかね。

「ととのう」のメカニズムとは?

では、「ととのう」がどんなメカニズムで起こるのかを説明します。

サウナ室に入ると温度が高いため、交感神経が活発に働きます。

交感神経とは簡単に説明すると日中の活発な活動の源になる神経です。

体が危機的な状況になる時に活発に働きます。

サウナ室は高温の為、非日常の危機的な状況と体が判断します。

危機的な状況

高温の危機的状況なサウナ室を出ると次に待ち構えているのは・・・。

そうです。更に危機的な状況になる水風呂です。

水風呂もサウナとは真逆で今度は温度が低いほうに危機的状況になっていきます。

このままでは死んでしまう。

死

ここでも危機的な状況なので水風呂に入る事で交感神経が活発になります。

この時、体は日常とは違う環境に適応するためにアドレナリンを出して興奮状態にします。

水風呂からの危機を脱すると次は外気浴です。

外気浴を行うことで体は生命の危機を脱したと感じ、安心感に見舞われ、副交感神経優位になります。

副交感神経はリラックスしているときの神経です。

外気浴直前まで交感神経優位であったのに今度は一気に副交感神経優位になります。

体は一気にリラックスモードに突入します。

危機的な状況から瞬時に安心することで通常ではない振れ幅で一気に副交感神経優位になります。

その結果、普段では味わえない大きなリラックス効果が得られます。

しかし、血中には交感神経優位の際に分泌されたアドレナリンが残っています。

体は興奮状態でもあります。

その為、体はリラックスしているが頭は冴え、5感が研ぎ澄まされている稀有な状態になります。

これがととのうのメカニズムです。

ととのう為のサウナ室、水風呂、外気浴には正しいやり方があります。

興味のある方はこちらの記事も参考にしてみてください。

初心者必見!!サウナの正しい入り方、教えます!

サウナの効果を上げる水風呂の3つのメリットと正しい入り方

ととのうを目指す!!サウナの正しい入り方【外気浴が重要!!】

「ととのう」メリット

「ととのう」事で体には大きなメリットが存在します。

いくつかあるのですが今回は特に自分が実感している4つを紹介します。

脳疲労が取れて頭がスッキリする

サウナに入ることで脳に良い影響が出ます。

老疲労がとれ頭がクリアになり普段では思いつかないようなアイディアが湧き出てきたりすることがあります。

私もサウナ後の閃きに何度も助けられています。

詳しくはこちらで説明しています。

集中力がアップする

サウナには認知機能(ワーキングメモリー)や集中力の向上の効果があります。

死にかけた脳もサウナ後に復活なんてことはサウナあるあるです。

私も仕事に行き詰った時にサウナに入り、もうひと仕事なんてこともあります。

これが驚くほどはかどります。

朝一の元気な脳に生まれ変わったと感じるほどです。

感情的にならなくなる

穏やか

サウナに入ると人体の生態維持システムである自律神経が刺激され鍛えられていきます。

自律神経が鍛えられると日常生活でも交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになります。

結果、心が穏やかになり、メンタルが安定します。

サウナが広まることで世界が平和になるかもしれませんね。

睡眠の質が上がる

サウナに入ると短時間で深い睡眠を得られるようになります。

実際にサウナに入った夜は気絶しているのではないかという程、深い眠りに落ちています。

詳しくはこちらで説明しています。

興味のある方は覗いてみてください。

サウナが睡眠の質改善に効果アリ!!

まとめ

「ととのう」について色々、お分かりいただけたでしょうか?

もっと詳しく知りたいという方はこちらの動画も覗いてみてください。

体はリラックスしているが体中にはアドレナリンが残っている。

5感が研ぎ澄まされているが何とも言えない多幸感や浮遊感を感じる状態。

また、ととのう事で多くのメリットが存在することもお分かりいただけたと思います。

サウナで今まで味わった事の無い「多幸感」や「恍惚感」を感じてみたくはないですか?

ふわふわ

この記事を最後まで読んで頂いたあなたはすでにその入り口に立っています。

さぁ、サウナに行く準備は出来ましたか?

ここまでこの記事を読んで頂いたあなただけにサウナ後の多幸感をさらに爆上げするドリンクも紹介しておきます。

サウナ後に体にぶち込むことでリラックスモード突入して昇天確定です。

また、心拍数を管理することでととのう確率を向上させるために役立つアイテムもあります。

せっかく、サウナに行くのであれば確実にととのいたいですよね。

興味のある方は覗いてみてください。

【Mi-band6レビュー】サウナー向け機能紹介

最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたのサウナライフの向上のお役に立てていたら嬉しいです。

ありがとうございました

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次