あなたに合うサウナはどれ?サウナの種類とその効果は?

生産性を高めて人生に豊かさを
こんにちは、ナオキです

サウナって施設によっていくつか違った種類があるけど
効果って違うの?

どのサウナに入るのがおススメ?

サウナは種類によって効能も違います。

また、好みも人それぞれです。

サウナの種類を理解して入り方を変えることが出来ればQOS(Quality Of Sauna)向上は間違いなしです。

あなたのサウナライフが爆上がりする事、間違いなしです。

アップ

今回は代表的なサウナの紹介とその効能についてサウナー大学では取り上げます。

サウナ選びのお役に立てれば嬉しいです。

目次

乾式サウナ

日本の温浴施設、サウナ施設でよく見かける代表的なサウナです。

その中でも代表的なものは4種類を紹介します。

ドライサウナ

サウナ&カプセル サンフラワーHPより引用

蒸気を発生させず湿度が低くカラッとしたサウナです。

温度は90~110℃、湿度は20%以下といった施設が多い印象です。

主にサウナストーブを使用しているところが多いようです。

サウナ室に入ると皮膚表面が「カァー」っと熱くなるような印象があります。

熱波

慣れてない人は呼吸をすると鼻や口、目が痛いとい方もいるとは思います。

ただ、この焼けるような熱さがたまらないというサウナーは数多く存在します。

最近はサウナハットなどでサウナの熱をシャットアウトする方も増えています。

サウナハットの事を詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。

今さら聞けないサウナハットの使い方と効果

遠赤外線サウナ

スパリゾートプレジデントHPより引用

こちらも多くの温浴施設で取り入れているサウナです。

温度はドライサウナより少し低いものが多いです。

大体、70~90℃位で設定している施設が多いようです。

温度が低い為、サウナ初心者の方にはおススメです。

また、低温であるためゆっくり入ることが出来るため、体を芯から温めることが出来ます。

10分も入るとしっかりと発汗も出来ます。

ロッキーサウナ

METOS公式HPより引用

サウナストーブにサウナストーを山盛りに盛り付けたサウナです。

サウナストーンにアロマ水をかけ、蒸気を発生させロウリュ。

そこからのアウフグース。

アロマの良い香りに精神的に癒され、また、大量発汗が見込まれるサウナです。

ロウリュ、アウフグースにおススメです。

ロウリュ
アウフグース

ロウリュ、アウフグースって何??

という方はこちらの記事を参考にしてみてください。

サウナにおいて「ロウリュ」「アウフグース」って何?

ボナサウナ

スパ&カプセル ニューウィングHPより引用

サウナの座る場所の下にサウナストーブが設置されている形式のサウナです。

高温の空気が上部に上がる性質を利用しています。

空気の対流でサウナ室全体を温めます。

サウナストーブなどを置かなくてよいのでサウナ室を広く使えます。

また、お尻のそこからじわじわ、温まってくる感じは他の乾式サウナとは違った温まり方、楽しみ方が出来ます。

体の芯から温まるので大量の発汗が期待できます。

スチームサウナ

スパリゾートプレジデントHPより引用

ボイラーで蒸気を発生させ、利用したサウナの事です。

サウナ室の湿度が80%~90%と高い事と乾式サウナと比べると温度が低いことが特徴です。

温度は大体、40~60℃位のところが多いです。

比較的入りやすいサウナですので初心者の方はこちらから始めるのもおススメです。

塩サウナ

草加健康センターHPより引用

40~60℃位のサウナ室で塩を体に乗せるというサウナです。

よく、体にこすって刷り込んでいる方がいますがあれは肌を傷つけ、痛いのでやってはいけません。

正しくは皮膚の上にのせて汗となじんで溶けてきたところを全身に伸ばすイメージです。

汗腺の汚れを取ったり、古い角質を溶かしてくれるので美容効果も高いです。

塩サウナ後はお肌がツルツルになります。

お肌ツルツル

女性におススメのサウナです。

最近はアロマソルトのようなものも販売されてリラックス効果が高まるアイテムもあります。

自分好みのソルトを持ち込んでリラックスるのも楽しみですね。

塩サウナの事を詳しく知りたいという方はこちらの記事も覗いてみてください。

正しく入り、お肌がツルツル!塩サウナの入り方とその効果

テントサウナ

MORZH公式HPより引用

コロナ禍で密を避けるために最近、伸びてきているのがテントサウナです。

屋外でキャンプと組み合わせたりして楽しめるのは大きな利点です。

また、仲間内だけのプライベートサウナにもなるのも魅力の一つですね。

テントサウナからの近くの川へダイブからの川辺で外気浴。

ととのわないわけがありません。

一家に一台、仲間内に一つ欲しいサウナアイテムです。

まとめ

サウナって結構種類があり、効能もそれぞれだという事がお分かりいただけたでしょうか。

今回、紹介した以外にもまだまだ、たくさんの種類のサウナがあります。

色々なサウナを楽しむことで自分と相性の良いサウナを見つけるのもサウナの楽しみ方の一つです。

ぜひ、自分に合ったサウナを見つけてQOS(Quality Of Sauna)を高めていってください。

サウナで気持ちよくなるためにはどうすれば良いの?

最後にこんな疑問をお持ちの方はこちらの記事を参考にしてみてください。

初心者必見!!サウナの正しい入り方3つのポイント教えます

また、こちらのサウナグッズを使用することでととのい率は向上します。

【Mi-bando5レビュー】ビジネスマンサウナー向け

【MOKUタオルレビュー】サウナー向け、サウナグッズ紹介

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次