新着記事
-
【ブログ運営報告10月】ブログ開始2か月目のPV数、収益
こんにちは、naokiです。 早いもので自分がブログを開始して2か月経ちました。 今日は10月のブログ運営の報告をします。 ざっとこんな感じです。 PV数:447収益:50円記事数12記事 一つずつ見ていきます。 【PV数】 月間で447PV 多いのか少ないのか... -
時間がないけど読書量が3倍に増える!!【Audibleレビュー】
こんな悩みを抱えている方は多いと思います。 特にビジネスパーソンは忙しいので本を読みたくても時間の確保が大変な人も多いはず。 本を読む時間がない方はAudible この記事はこんな方におススメです。 こんな人におススメ 忙しくて本を読む時間がない 車... -
サウナの究極リラックスモード「ととのう」メカニズム、教えます!
生産性を高めて人生に豊かさをこんにちはナオキです サウナに行っているけど「ととのう」っていう状態がよくわからない。 ととのうとどんな効果があるの? サウナには行くけどこんな悩みや疑問を持っている人は多いはず。 今回はサウナー大学学長の私があ... -
上手な質問の仕方 3つのコツ、教えます!!
ビジネスマンでこんな悩みを抱えている方は多いですよね。 この記事を読むことで自分の思うように相手が行動してくれる方法が分かります。 なぜなら、人を動かすのは「指示」よりも「質問」によっての方が効果が大きいからです。 上手な質問の仕方 3つ... -
ダイエットが続かない人へ!おすすめ継続方法3つを紹介!!
こんな悩みを抱えている方は多いですよね。 ダイエットが続かない人へ! おすすめ継続方法3つを紹介!! 今回はおススメのダイエット継続のコツを伝えます!! この継続方法で41歳で80キロ超えの自分が5か月で8キロのダイエットに成功しています。 ... -
ととのうを目指す!!サウナの正しい入り方【外気浴が重要!!】
生産性を高めて人生に豊かさをこんにちはナオキです 「ととのう」ってどうすれば体感できる? サウナに通いだしたけど外気浴? こんな疑問を持っている人はいると思います。 今回はととのう為に必要不可欠と言っても過言ではない外気浴に関しての記事です... -
刺さる文章の書き方、コツ、教えます!!
こんにちは、naokiです。 次のような悩みを抱えている方はビジネスマンに多くいるのではないでしょうか? 企画書の文章がうまく書けないんだよね。 相手に伝わる文章を書きたい。 こんな悩みを抱えている方は必見です。 刺さる文章の書き方、コツ、教えま... -
嘘ではないです。知らないと9割損!水風呂のメリットと正しい入り方
生産性を高めて人生に豊かさをこんにちはナオキです 水風呂って冷たくて入ることが出来ないんだよね。 そもそもサウナの後に何で水風呂ってなんで入るの? こんな疑問や悩みを持っている方は多いのではないでしょうか? 実際、サウナー大学学長である私も... -
【お願いを聞いてもらえない人必見】自分のお願いの伝え方3つのポイント
こんな悩みを持っている人は多いかと思います。 相手の事を考えてあの手この手で受け入れてもらえる様にしているつもりですが何となく自分のお願いは後回しにされているなんて事ありますよね。 今回はそんな悩みを解決します。 お願いの伝え方3つのポイン... -
【話が続かない人必見】話すネタがなくても雑談がうまくなる3つのポイント
ビジネスにおいて取引先、上司、部下、様々な人と話す機会は多いと思います。 しかし反面 このようなことで悩んでいる方は多いはずです。 今回のテーマは 話のネタがなくても雑談がうまくなる3つのポイント 自分も実際に話すのが苦手で上司との会話(雑談...