こんにちは、naokiです。
ついにブログ記事、30記事超えました。
2020年9月から開始して現在2020年11月中旬ですが約2か月半ですね。
遅いのか速いのかは分かりませんが30記事は一つの節目ですのでここまでの歩みを振り返ってみたいと思います。
ちなみに一番最初の記事はこんな感じです。
自分で見ても恥ずかしい。
PV数・収益・学んだこと
PV数
ここまで1041PV。
多いのか少ないのかは分かりませんが1日平均13PV。
もちろん、記事によって波はありますが。
少ない日は0PVなんて日もあります。
それでも自分の記事を読んでくれる方がいるってことはありがたいですね。
課題は記事のクオリティを上げる事と読者ニーズを把握することですかね。
収益
ここまで、うまい棒5本分くらいです。
同じくらいのタイミングで始めた人は4桁など稼いでいる人もいたり。
すごいなぁ、と思いつつ、コツコツやってきます。
いつか自分も収益、6桁、7桁と言える日を夢見て。
学んだこと
やはり、ここが一番大きい。
文章がうまくなった
いままでは会社のメールや資料など文章が読みやすいなど意識したこともありませんでした。
しかし、ブログを書くようになり意識が変わりました。
ブログでは基本的な事ですが一文を短くする。
他にもこの文章を読んだときに相手がどのように思うかなど考えるようになりました。
文章レベルは以前よりも上達しました。
おかげさまで社内でも評価をいただいております。
考えを整理する習慣が出来た
ブログを書く時って
KW選定
ターゲット
解決したい悩み
など記事を書く前に構成を考えます。
つまり、これって考えを整理している事なんです。
この習慣が出来たことで仕事やプライベートでも考えを整理する習慣が出来ました。
考えを整理することで会話もスムーズになったりしてメリットを実感できています。
アウトプットを意識するようになった
ブログを書くときにあれもこれも勉強しました。
しかし、一つ言えることは実際に記事を書かないと上達しません。
インプット(勉強)よりもアウトプット(書く)という事を意識するようになりました。
このことは大きな収穫でした。
今まで本を読んだりしてできる気になっていました。
しかし、大きな間違いであると気づきました。
行動しないと意味ありません。
そういう意味では、記事を書いたほうが上達も早いですね。
最後にデメリットも紹介
ブログ運営をしていると良いことだけではありません。
これから始めようという方はデメリットと向き合うことは大切だと思うので紹介します。
使える時間が減る
ブログに時間を使うのでその他の時間が激減します。
趣味の時間であったり、家族の時間であったり。
大体自分の場合、1記事を投稿するのに2~3時間ほどかかります。
今まで以上に時間に関してシビアになります。
他のブロガーの動向で焦る
好きで始めたことなのに他のブロガーの方がPV数伸ばしていたり、収益が上がっていると焦ります。
ついつい、比較して自己嫌悪に陥るなんてことも。
その事といかに向き合い、自分らしくあり続けるか。
大切です。
ブログを書かなくてはという強迫観念に迫られる
これも好きで始めたはずなのに。
「まずは100記事」「毎日更新」などと色々なサイトを目にする事で「ブログを書かなくては」という強迫観念にかられれます。
そして結果、作業になり、楽しくなく続かなくなるという方も多いのでは。
自分に打ち勝つことが大切です。
まとめ
総じていえる事はブログは学びにもなり、楽しいという事です。
デメリットもありますが自分と向き合って自分のペースで行えれば楽しいと思います。
もちろん、向き、不向きはあると思います。
自分は「発信」や「没頭」が得意であるのでブログはあっていると思います。
何よりもこのようにブログを書いているときは疲れていても苦ではないのです。
これはもはや好きな事の部類です。
ちなみに自分を見つめなおすには以下の書籍、本当におススメです。
結果、「アフィリエイトかよ。」と思う方もいるかもしれません。
ここから購入しなくても良いです。
自分が大切にしているものが何で、何を得意としているのか、何が好きなのか分かります。
その事を把握したうえでブログをするのかYouTubeなのかインスタグラムなのかなど決めても良いかと思います。
この本を読むまで「自分の事って案外、分かっていなかったんだなぁ」と思いました。
これからの人生、自分を知っているという事は非常に価値があります。
参考までに。
最後までお読みいただきありがとうございました_(._.)_
コメント