40代のおっさん管理職がブログを1年間継続して気づいたこと

生産性を高めて人生に豊かさを
こんにちはナオキです

今回はいつもと少し趣向が違います。

このブログを始めて8月末で1年が経ちました。

パチパチパチパチ👏

ここまでの道のりは速かったような遅かったような。。。

今回は完全に自己満となりますが1年間継続してきて、稼いだ金額、メリット、デメリットを振り返ります。

こんな記事でもこれからブログを始める人やちょうど同じくらいにブログを始めた人のお役に立てたら嬉しいです。

目次

ブログを始めた経緯

そもそも、何故、ブログを始めたのかというとそれはズバリ、「お金が欲しい」という理由でした。

ちょうどコロナでこの先どうなるの?

会社はつぶれるのでは?

私、こう見えて、一応、一部上場飲食企業の課長なのです。

今、振り返ると、そんな将来の不安からだったと思います。

そんな時、YouTubeで両学長のリベラルアーツ大学に出会いました。

両学長 リベラルアーツ大学 – YouTube

この出会いは大きかったですね。

副業やブログの事が紹介されていて自分でもできるのではないかと思いました。

そんなこんなで2020年8月末からブログ生活がスタートしました。

実際、いくら稼げたの?

結論から言うと実際に稼げた金額は

うまい棒70本程度です。

内訳は広告で25本、アフィリエイトで45本くらいです。

よくTwitterなどで「ブログを始めて1か月で収益4桁、5桁達成」という投稿を見かけたりしますが正直凄いと思います。

まぁ、自分のブログの質、量が一番の問題だとは思いますが。。。

実際はそんなに甘くないのだと収益化にあまり、幻想を抱かないようにしました。

ブログのメリット

1年で60記事程、書いていると良いこともあります。

ライティングスキルが身についた。

会社への報告書、メール、ビジネスマンは何かと文章を書く機会が多いです。

それなりに文章の書き方を勉強したり、他の方のブログも参考にしたり文章の書き方の勉強をしました。

その成果もあったのか次第に「報告書がよみやすい」「内容が整理されていて分かり易い」などといわれることが増えました。

タイピング速度が向上した

ブログを書くことでパソコンに文字を打ち込む機会が増えたのでタイピングの速度が向上しました。

その事を実感したエピソードがあります。

ある研修で3000文字程度のアンケート(アンケートと呼べるレベルではないが)を書く機会がありました。

研修には100名ほど参加していました。

研修終了後にアンケートを記入次第、帰宅して良いという設定でした。

私は他の方よりも圧倒的な速さでアンケート記入が終わり、帰宅しました。

その時に特別早いわけではないですが知らず知らずのうちにタイピング速度が向上したことを実感できました。

給与以外で稼げるという実感

うまい棒70本ですが初めて収益が上がった時は嬉しかったです。

それは今でも覚えています。

初めは広告収入が1円でした。

たった1円ですが初めて会社からの給与以外で稼いだお金なので感慨深いものがありました。

自分という者が社会に初めて認められたという感覚にも陥りました。

ブログのデメリット

当然、ブログを始めると良い事だけではありません。

デメリットもあります。

それは「焦り」「不安」です。

そもそもお金を稼ぎたいという目的で始めました。

しかし、想定した以上に収益が上がらない事で焦りが訪れます。

また、Twitterでは同じくらいに始めた方の「収益5桁達成!」ツイートを見かけたりもします。

ブログは自分には向いていないのか?

次は何をすればよいのか?

不安が押し寄せてきます。

焦りや不安からブログに対してのモチベーションも下がり、比例するかのように更新頻度も下がっていきました。

これはブログをやっている人には誰にでもある、ブログあるあるなのではないかと感じます。

今はなんやかんや、その状態は脱していますが。。。

まとめ

ブログを1年やってみて思う事は

やっていてよかった。

これにつきます。

当初の目的に稼ぐという事は達成は出来ていませんが。。。

しかし、ブログを通じて知り合えた方もいます。

何よりも好きな記事を書いているときには時間を忘れるくらい没頭しています。

自分はブログが好きなのだと思います。

「楽しむ」「稼ぐ」という事を切り離して考える事でブログに対してのモチベも回復しました。

たまにはアフィリエイト記事も書きますが。。。

安心してください。

成約には至っておりません。

今後も今までと少しテイストは変わりますが細々と楽しみメインでやっていこうと考えています。

これまで書いてきた記事は自分にとってはかけがえのない資産ですので大切にしていきます。

こんな、他愛もない記事を最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

この記事がこれからブログを始める方や今、現在、ブログをやっている方のお役に立てれば嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次