グーグルアドセンス審査通るまでに行った事

アドセンス不合格。
でも、理由がよくわからない。
何をどのように修正すれば良いの?

こんにちは、naokiです。
この記事を読むと参考になるかもしれません。

今回はアラフォービジネスマンで且、ブログ初心者の自分がアドセンス審査を通るまでに行ったことを紹介します。

自分も初めての申請ではアドセンス審査通過できませんでした。

自分も通過できなかった理由はわかりませんでした。

しかし、2回目は様々なことを調べて挑んだ結果、通過することが出来ました

調べるにつれて共通する項目があることが分かりました。

今回はその共通する項目をピックアップしています。

色々なサイトでピックアップされている項目なので信憑性は高いと思います。

この事、やっていなかったという事があれば実践してみてください。

この記事を読んででも多くの方がアドセンス通過してくれると嬉しいです。

また、アドセンス審査通過できていない方も審査通過のヒントを掴んでもらえると嬉しいです。

アドセンス審査通るまでに行った事

目次

アドセンス審査1回目の申請までに行った事

アドセンス関連の記事を片っ端から読む

とりあえず知識も何もなかったので「アドセンス審査 通過」などとググってアドセンス関連の記事を片っ端から読みました。

そうすると共通する内容があったのでそのポイントを押さえるようにしました。

そのポイントは

「プロフィール作成」

「プライバシーポリシー設置」

「お問い合わせフォーム設置」

この3点はどのサイトでも記載があったので作成しました。

詳細はこの後、紹介します。

記事を6記事書いた

1000文字以上の記事を6記事書きました。

とりあえず、どのサイトも1000文字は超えるようにと書いてあったので1000文字以上は書きました。

1回目の申請の時はどの記事も文字数は1000~1500文字程度でした。

画像やマーカーなどの協調も無く、文章だけのブログでした。

2回目の申請は少し、リライトして1500~2000字に修正しました。

プロフィールを作成

固定ページで作成してサイドバーとフッターに設置しました。

どの程度、書いたかというと自分のプロフィールを参考にしてみてください。

このプロフィールでも通過しました。

プライバシーポリシーを設置

色々なサイトを調べていると最近はグーグルアドセンスの審査が厳しくなっているようです。

プライバシーポリシーは必須の項目であると紹介しているサイトが多いので作成しました。

ブログ プライバシーポリシー」とググるとサイトが出てくるので参考にしました。

正直、今でもプライバシーポリシーが何かといわれると説明はできません。

しかし、必要なものなので設置したほうが良いでしょう。

中にはコピペOKなサイトもあるので助かります。

お問い合わせフォームを設置

プライバシーポリシーと同じでお問い合わせフォームは設置したほうが良いというサイトが多かったので作成しました。

「Contac Form7」というプラグインを使用すると簡単にできます。

ググったりYouTubeでもわかりやすく作成方法が紹介されています。

自分は下記の動画を参照しました。

グーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールに登録

多くのサイトでグーグルアナリティクスサーチコンソールは登録をしておいたほうが良いという事でしたのでとりあえず、ググって登録しました。

下記の動画を参照しました。

いざ、申請!!

上記の事を行い9月8日に申請しました。

アドセンスの申請方法もググると沢山出ているので参考にしました。

特に下記の動画を参考にしました。

見事、落選

約2週間後の9月18日に以下の内容のメールが届きました。

「このたびは AdSense に関心をお寄せいただきありがとうございます。お客様のお申し込み内容を確認させていただいたところ、当プログラムのご利用要件を満たしておられないことがわかりました。そのため、申し訳ございませんがお申し込みを受け付けることができかねます。」

Google adSenseからのメール

落選の通知です。

もう一度、審査に提出しようと決意しました。

しかし、ここで問題が発生します。

アドセンスからのメールでは具体的にどの部分が良くなかったのか指摘がありません

なので修正する箇所がこの段階では分からず、トライ&エラーができないのです。

しかし、ここであきらめずに何か方法はあるはずと思い、再度、申請する決意をしたのです。

アドセンス審査2回目の申請までに行った事

2回目までの申請までに何をすればよいのか見当もつかなかったのでとりあえず片っ端から

「アドセンス審査」

「通過」

「不合格」

など関連するキーワードを入れググりました。

多くのブログ記事などがあり、非常に参考になりました。

その結果、分かったことがありました。

アドセンス落選の結果の際に来るメールにはいくつかの種類があるという事でした。

ここでは割愛しますがその内容によって取る対策も若干、変わるという事です。

その中でも自分に来たメールの「当プログラムのご利用要件を満たしておられない」という事を調べて対策を考えました。

そして実際に自分が行ったことを紹介します。

「。」で改行をして読みやすさを意識

ブログ内の文章の改行を意識した。

それまでは文章を「。」で改行せずそのまま、連続して書いていました。こんな感じで文章を続けて書いていました。それを3~4行、平気で書いていました。

しかし、プレビューなどで見てみたり、他の方のブログと比べると圧倒的に読みにくいことが分かりました。

そこで見やすいよう「。」で改行するようにリライトしました。

2-2.強調したい箇所にマーカー、赤太文字を使用

今、思うとただ、単に文章を書いていました。

読んでいる方に何を伝えたいのか。

何を注意して読んでほしいのか。

そんな事は一切、考えていませんでした。

マーカー太文字を利用して強調を加えるようにしました。

少し注意してほしい箇所を黄色アンダーマーカー。

注意してほしい見てほしい箇所に赤太文字を使用しました。

「O-DAN」でダウンロードした画像を挿入

文字だけでは見にくいと感じた為、無料画像の「O-DAN」からダウンロードした画像を挿入。

多くのサイトを見た限りでは画像は挿入していても審査に通る人もいました。

自分はサイトの質を上げたかったので画像は無料画像サイトのものであれば大丈夫であろうと判断して挿入しました。

目安としては1見出しに1画像くらいの割合で挿入しました。

h1、h2タグを正しく使用

適当に使用しいたのですが調べるとどうやら見出しの使い方にも法則があるので一般的に言われているタグの使用方法に沿って記事を修正。

恥ずかしながらh1タグを1記事に強調用として2~3個使用していたのですべて修正

アフリエイトリンクを全て削除

アフィリエイトリンクは貼ってあっても大丈夫というサイトも多いので賛否両論といったところでしょう。

今回は書籍紹介で貼っていたアフィリエイトリンクを全て削除しました。

「YMYL」に抵触しそうな記事を削除

様々な投稿を見ていると「YMYL」に関するブログはGoogleポリシーに反するという旨の記載が数多くありました。

調べてみると「Your Money Your Life」はお金や生活という意味です。

具体的にはお金に関することや健康、医療に関する話題は審査が厳しくなるという事でした。

確かに自分も専門的な知識はないのでいい加減なことを書くと落とされるなと感じました。

自分の記事を調べてみると「サウナと睡眠の質」に関しての記事がありました。

睡眠」は健康と関係性が深いと思い非表示にしました。

ちなみにどんな記事なのか参考程度に見てください。

ブログを始めたばかりでお恥ずかしい記事ですが。。。

再度申請、合格

そして落選から3日後の9月21日に再度申請を行いました。

落選から2週間、待ったほうが良いともいわれていますが自分は修正が完了したので申請しました。

再度、落選したらまた、挑戦すればいいやくらいの気持ちで。

そしたら、何と9月29日にアドセンス審査合格の通知が来ました。

これには驚きました。まさか、合格するなんて。

そしてこんなおっさんでも認められた感じがして非常にうれしかったです。

まとめ

ここまでを整理すると

1回目の申請まではブログの枠組みを作成。

2回目の申請においては

2-1から2-4まではブログの記事の質を上げる対策

2-5から2-6まではポリシーに反しそうなものを削除

という事です。

アラフォーでブログ、PC音痴の自分でさえ、他の方のブログを見たりして修正したりすることで合格することが出来ました。

皆さんも諦めずに修正を繰り返すことで必ず、合格できると思います。

ぜひ、諦めず、チャレンジしてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます_(._.)_

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次