生産性を高めて人生に豊かさを
こんにちはナオキです
今回は3度の飯よりもサウナが好きな私がサウナーの方には一度は訪れてほしい場所を紹介します。
その場所とは
・
・・
・・・
・・・・
サウナの聖地
しきじです。
しきじを訪れて私のQOS(Quality Of Sauna)はさらに高まりました。
しきじは様々な方がレビューなどしています。
今回は東京から始発で聖地巡礼を行ったレビューさせていただきます。
サウナ室
サウナ室は高温サウナと薬草サウナの2種類があります。
高温サウナ
温度は110℃~120℃位です。
高めの設定です。
しかし、湿度が程よい感じです。
その為、皮膚が焼けるような暑さはないです。
5分も入っているとしっかりと汗をかくことが出来ます。
薬草サウナ
こちらは60℃位です。
しかし、湿度が高く時折、スチームが発生します。
そのスチームが発生するとこのサウナ室は灼熱になります。
体感は130℃位はあろうかというほどアチアチになります。
高温サウナよりも熱く感じます。
しきじのサウナは薬草サウナがすごい!と先人たちの言葉が理解できた瞬間でした。
もちろん発汗量は半端ないです。
水風呂
しきじといったら水風呂と様々な方が紹介しています。
正直、自分はそんなにすごいの?と疑いの念を持っていました。
しかし、その疑いは実際に入ってみて木っ端みじんに打ち砕かれました。
何だこれは!!!
私の体に何が起きているのか理解できませんでした。
あんなにも出たくない水風呂は初めてでした。
全てをやさしく包み込んでくれるような感覚。
エヴァンゲリオンでいうところの碇ユイ。
ドラクエでいうところの水の羽衣。
こんな感じなんだろうなと感じました。
(エヴァ、ドラクエ知らない方すみません。)
水が私の毛穴に入り込んでくる感覚。
体が感覚的に水を欲している感じです。
人間には水が必要なんだなという事が肌身をもって知ることが出来ました。
それもこれもしきじの水のクオリティが素晴らしいことに起因するのでしょう。
ちなみにこちらが掲示されているも水の成分表です。
これを見ても水のクオリティが高いことが分かります。
それほど、衝撃の水風呂でした。
外気浴
浴室にととのい椅子8脚とベンチがあります。
窓が開いており時折、吹いてくる風が何とも心地よい感じでした。
サウナ飯
サウナで5感を研ぎ澄ました体で名物「生姜焼き定食」と「ラガービール」をいただきました。
水のクオリティが素晴らしいので料理が美味しい、特にご飯は何とも言えない美味しさです。
まとめ
サウナ室、水風呂とハイクオリティ過ぎました。
散々、疑い散らかしましたがやはり「水風呂」はどこのサウナ施設よりも格別で特別なものだなと感じ案した。
聖地と呼ばれる所以が理解できました。
サウナーであれば一度は訪れてほしい施設でした。
サウナーであればしきじを知らないとサウナライフを3割は損していると言っても過言では無ない程、素晴らしい施設でした。
現場からは以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました_(._.)
コメント